Diff for /embedaddon/istgt/ChangeLog.jp between versions 1.1.1.1 and 1.1.1.2

version 1.1.1.1, 2012/02/21 16:42:02 version 1.1.1.2, 2012/10/09 09:13:23
Line 1 Line 1
   2012/09/01
           2012/09/01版
           サポート外のMODE_SENSEにINVALID FIELD IN CDBを返すように変更
   
   2012/08/28
           2012/08/28版
           シグナルスレッドの終了確認後にリソース解放するように変更
   
   2012/08/27
           ATSで毎回mallocを発行しないよう変更
   
   2012/08/24
           READ DEFECT DATA(10)/READ DEFECT DATA(12)を追加
           ダミーのATA PASS-THROUGH(16)/ATA PASS-THROUGH(12)を追加
           ダミーのLOG_SELECT/LOG_SENSEを追加
           Linuxのinitスクリプトを追加
           (Thanks to David Disseldorp)
   
   2012/08/21
           LUのreload時に失敗した場合は設定を戻す処理を追加
   
   2012/08/19
           処理する拡張子に qcow, qcow2, qed, vhdx を追加
           VirtualBox 4.2.X 対応
           kqueue未使用時にpoll表示を追加
           起動時にアトミック関数の利用状況を記録
           gccビルトイン関数をconfigureで調査
           mutexの変更漏れを修正
           エラーメッセージの間違い修正
   
   2012/08/13
           ダミーのシグナル関数を追加
           ループ終了コマンドの位置を変更
   
   2012/08/12
           i386でgccビルトイン関数がエラーを出すので除外
           gccで警告が出る部分を修正
   
   2012/08/11
           2012/08/11版
           shutdown関数をvbox用で分離
   
   2012/08/09
           一部のmutexにADAPTIVE_NPを指定するように変更
   
   2012/08/08
           VirtualBoxの共有ライブラリを使った仮想ドライブに対応
   
   2012/08/07
           2012/08/07版
           転送ロック位置を修正
           タスクバッファー割り当てサイズを追加
           エラー時の処理忘れを修正
   
   2012/08/06
           リロード回数をログに残すように修正
           リロード時のエラーを続行できるように修正
           NetBSDのEV_SET警告を修正
           gcc4.1以降のビルトイン関数を使った状態取得関数を追加
           不要な変数関数などを整理
           終了時のメモリーリークを修正
           LUNキューが複数ある場合は1ループで2回実行するように変更
   
   2012/08/05
           LUの変更処理(接続中を除く)を追加
           キュー内の要素数を保持するように修正
           キューのロック時間を削減
           アクセス不可のPGをSendTargetsで出さないように修正
   
   2012/07/29
           PG設定エラー時にループを抜けないように変更
           SIGTERM/INT受信時にacceptループに停止要求を発行
           終了時に全コネクションスレッドに停止要求を発行
   
   2012/07/28
           終了時の状態をロックなしで行うように変更
           NetBSD用のスクリプトを追加
           起動スクリプトにBEFORE: LOGIN、REQUIRE: syslogd mountlateを追加
           configure.in/Makefile.inを修正
           clangとgccで警告が出る部分を修正
           -Wextra -Wformatなどコンパイラの警告を追加
   
   2012/07/26
           2012/07/26版
           スレッド実行順序によりクラッシュする問題を修正
           余分なcloseを発行している部分を削除
           reservationの登録/削除で誤ったキーを操作する問題を修正
   
   2012/07/25
           2012/07/25版
           PGの追加、削除、変更処理を追加
           PG処理をIG同様の形式に変更
           トップレベルの状態mutexを導入
           メモリ解放エラーを修正
           サンプルのauth.confの認証設定をコメントアウト
           poll待ち時間を5000msに変更
   
   2012/07/24
           デーモン時のコネクションkqueueでシグナルを処理しないように変更
           シンボリックデバイスを許可するconfigureオプションを追加
           kqueue使用時はログに記録するように追加
           シグナルスレッド連絡用のパイプを追加
           istgt終了処理の関数を作成
           起動スクリプトを修正
           マニュアルインストール先を決め打ちしないように修正
           FreeBSD以外はrcファイルをコピーしないように修正
   
   2012/07/23
           0.5系として分離
           clang -O3を最優先で利用するように変更
           Linuxで_GNU_SOURCEを設定するように修正
           SIGHUPで設定ファイルをリロードするように処理を追加
           LUの追加、削除、IGの追加、削除、変更処理を追加
           PGとIGに参照カウンタを追加
           起動スクリプトからBEFOREキーワードを削除
   
   2012/07/22
           各MakefileにPHONYターゲットを追加
           初期状態の設定をロックなしで実行するように修正
           ファイルオープンエラーを表示するように修正
           (Thanks to Serge)
   
   2012/01/24
           StatSN, ExpCmdSN, MaxCmdSN を送信スレッドで設定するよう修正
   
   2012/01/22
           デフォルトパラメータ調整
           LUN最大定義数を64に変更
           clangで警告が出ないように修正
   
   2011/12/14
           StatSNの処理をmutex内に移動
   
   2011/12/11
           送信エラー発生時に即座に受信スレッドを起こすように修正
           --as-neededを追加できるようにMakefileを修正
           (Thanks to Julian Taylor)
   
 2011/10/08  2011/10/08
         2011/10/08版          2011/10/08版
         ノーマルセッション中のSendTargetsの応答を追加          ノーマルセッション中のSendTargetsの応答を追加

Removed from v.1.1.1.1  
changed lines
  Added in v.1.1.1.2


FreeBSD-CVSweb <freebsd-cvsweb@FreeBSD.org>